衣254小学道徳ゆたかな心5年生

衣254小学道徳ゆたかな心5年生

図書館で借りました。

 

商学じゃなくて小学(小説みたいに大きな世界の小さな学びという意味かなあ?)

ゆたかな心は、青い枠の中に白い文字


f:id:kodomoyousai:20210321095232j:image

↓税金で無償

色覚問題研究グループぱすてる

さんがデザイン編集協力してあります。

http://www.pastel.gr.jp/SHOKAI/jikoshokai.html

私たち「色覚問題研究グループぱすてる」について

 

ごあいさつ
私たちは「色覚問題研究グループぱすてる」といいます。
略称は「ぱすてる」です。

「ぱすてる」の名前のコンセプトは[pass & tell] 。
情報を「手渡そう」 & 想いを「伝えよう」というわけです。

「色覚能力の差が人生におけるハンディキャップとならない社会」を目指して、1989に発足しました。
色覚異常」に関係するさまざまな問題に取り組んでいる市民グループです。

 

今、小学1年生から無線の電磁波のタブレットだけど電磁波過敏症への配慮はないの?


f:id:kodomoyousai:20210321095243j:image

https://www.kobun.co.jp/textbook/doutoku/

令和2年度版教科書『小学道徳 ゆたかな心』

教科書監修者より

[加藤宣行先生 プロフィール]
1960年東京都生まれ。筑波大学附属小学校教諭,筑波大学淑徳大学講師。
東京学芸大学卒業後,スタントマンやスポーツインストラクターを経て,神奈川県公立小学校教諭の後,現職。
日本道徳基礎教育学会事務局長,KTO道徳授業研究会代表。

東京学芸大学って、国立の教育大学なの?

体育学部出身かとウィキペディアないかと調べてもなくて↓ヘブライ語で意味不明?

 

https://aguda.mta.ac.il/NGJ_jM2M_5Yz/aafafefd/953c648-15d/1-4-179944/18227/159872889650/aaf_a_fefdfc

加藤宣行の道徳授業 考え 議論する道徳に変える発問板書の鉄則45