衣893-2オランダ兵やイギリス兵も強制労働
表紙の白い十字架
これは最初の写真のページを7枚めくると↓
日炭高松炭鉱では、戦犯調査委員が来る直前に収容所の近くの古賀の山中に十字架の塔を建てた。
いまは平和の塔と称され、日本国内で死亡したオランダ人816人気の名前が刻まれている(福岡県遠賀郡水巻町)
とありまして
水巻町に電話してみました。
TEL093-201-4321
女性の島谷さんから男性の大坪さんに電話を変わられまして、お話頂きました。
オランダ兵戦没者名が出来たのは1985年
昭和40年くらいまで放置されててヤブの中だったそうです。
戦犯の追求はなかったそうです。
インドネシアがオランダの植民地で、戦争の最初の頃は日本が勝ってて
現地捕虜とか日本につれてきて強制労働とか
炭鉱、八幡製鉄所とか人手不足の所とか
現地の泰緬(たいめん)鉄道とか
ー
イギリス人捕虜の人が戦後日本に来たり
オランダ人捕虜の人が日本に来たり
辛くあたられたり
でも
優しくしてくれた人もいたり
それで1985年に戦没者の名前を刻んだものを作った
沖縄の戦没者の名前を刻んだのは1995年みたいです。
1972年沖縄返還
1975年 ベトナム戦争終わる
1985年男女雇用機会均等法成立
1993年 皇太子妃に小和田雅子さん選ばれる。
色々な事件があります。
つづく