浮嶽でアメリカ国歌を歌いたいと思って、アメリカ国歌、調べをてみると
https://www.worldfolksong.com/sp/national-anthem/usa.html
ー
やっぱり浮嶽には日本の、君が代があうように思う、
↓ウィキペディアより
浮嶽(うきだけ)は、福岡県糸島市二丈と佐賀県唐津市七山との県境に位置する山である。脊振山系の西端を成し、霊峰として知られる。標高は805.1メートル[1]。山頂からは壱岐が見える。浮岳とも書く。別名は筑紫富士(つくしふじ)。
山頂に浮嶽神社の上宮が鎮座する。同神社の中宮(旧久安寺)は中腹にある。
ー
歴史編集
ある時、海に出て時化にあった時に「雲の上に浮かぶ山容を見つけ助かった」ことが山名の由来と、地元民は云う。神功皇后がこの山頂で戦勝祈願し、帰朝後、神社を建立したと伝説にある。後に、聖武天皇の時代に渡来した清賀上人が「浮嶽久安寺」を開き、神仏混淆の神社となるも、山体自体が信仰の対象であったという。
豊臣秀吉の九州征伐の折、兵火で寺が焼かれた。余談だが、この時に逃れたものの、「十坊山」(とんぼやま)の山上で捕まり殺された10人の僧侶の塚が今も十坊山にあり、このことが脊振山系の最西端の峰を「十坊山」と呼ぶ由来となったという。