衣231三洋信販なくなっても、お金はあったの?

衣231三洋信販なくなっても、お金はあったの?

ニュースでアメリカの銀行がつぶれたとかあってたような?

 

九大、伊都キャンパスの椎木講堂

三洋信販の社長の寄付とか書いてあって、いつ寄付されたのか調べたら、三洋信販なくなった後みたいで

 

銀行つぶれても、お金あるのかなあ?

経済は全くわからないのです?

 


2011/12/20数十億円かけ、伊都キャンパスに新講堂  九州大学    三洋信販創業者の椎木氏が全額寄付
Tag:



 九州大学福岡市東区箱崎6丁目、有川節夫総長)は来年11月、消費者金融三洋信販創業者で、しいき教育文化振興基金会長を務める椎木正和氏から数十億円の寄付を受け、伊都キャンパス(西区元岡)に新しい講堂を建設する。完成予定は14年2月。
 地域の教育、文化振興への関心が高い椎木氏の要望で実現した。建物は椎木講堂と名付ける。新講堂は床面積9千~1万平方mを予定。設計は椎木氏の要望で、海の博物館(三重県)などを建設した内藤廣氏が担当するが、現時点で主ホール(固定約12百席)とサブホール(可動約18百席)のほか、カフェ、レストラン、展示ギャラリー、会議室などを設置することが決定している。
 同大学では入学式や卒業式を毎年福岡国際センターで開催しているが、完成後は新講堂の両ホールで行う予定。また、現在箱崎キャンパスにある総長室も移転し、総長も常駐する。有川総長は、「新講堂は伊都キャンパスで最も大きな建物になる。寄付者の椎木氏に感謝するとともに、同氏の理念である、地域の教育・文化の振興を同施設が担えるよう励みたい」と話している。
 椎木氏は行橋市出身、1928年2月20日生まれの83歳。46年に日本国有鉄道門司鉄道管理局に入局。49年に福岡市警察局警察官に。59年に三洋商事(三洋信販の前身)を創業、72年三洋信販社長、98年から代表取締役会長などを務めたが、過剰請求による利息の返還問題などの影響で経営が悪化。07年に三井住友グループのプロミスによる買収を受け入れ、同年に経営から手を引いていた。文化振興に関しては、三洋信販時代から活動しており、大分県別府市に著名なピアニストのアルゲリッチ氏を招へいし、毎年音楽祭を開いている。

 

https://shiiki-hall.kyushu-u.ac.jp/aboutus/

椎木講堂は、三洋信販株式会社(SMBCコンシューマーファイナンスに統合)創業者 椎木正和氏(福岡県行橋市出身、1928年-2016年)が、世界に冠たる最高水準の教育研究拠点を目指す九州大学の理念に共感し、人類社会の持続的発展に貢献する優れた人材が数多く育っていくことを願い、本学創立百周年を機に寄贈されたものです。

本椎木講堂の基本方針は、下記のとおりです。

九大百年を象徴し、学生や教職員の誇りとなり、市民を惹きつけ、新しい学術芸術文化の拠点となり、象徴性、先進性、持続性を有する施設とする。
大学の主要行事(入学式、卒業式等)など大学講堂としての機能に加え、地域社会・国際社会・学界等の要請にも対応し、学内外の多目的な利用に対応しやすい施設とする。
日常的に使用することにより、管理・運営を行い、持続性を有する施設とする。

設 計 者内藤廣建築設計事務所 内藤 廣(ないとう ひろし)

この建物と

公益財団法人ふくおか環境財団が木目調やコンクリート


f:id:kodomoyousai:20230324015950j:image

公益財団法人ふくおか環境財団は

し尿収集に関する課題に対処するため、昭和44年7月に公益財団法人ふくおか環境財団の前身となる財団法人福岡市環境衛生公社を福岡市が設立

その後、下水道が整備されます、