衣440-1(JESCO)PCBの中間貯蔵・環境安全事業株式会社(環境省100%出資の株式会社)
東京都知事選に出てある田母神さんの事務所が株式会社田母神事務所で、何で株式会社なの?って思って、そういえば環境省のPCBの処理が環境省100%出資の株式会社だったの思い出しました。
PCB(ポリ塩化ビフェニール)ってポリ塩化ビニールに似てますよね!
民間で処理しないといけないって友達作戦のアメリカが言ったのかなあ ?
米軍が持って帰らないとかあったような?
アメリカも米作ってるけど、日本じゃ米からプラスチック作ったり去年から始めたらしいけど、(JESCO)PCBの中間貯蔵・環境安全事業株式会社(環境省100%出資の株式会社)もう終わりに近づいてましたか?
関係ないと思いますけど、なんとなく?
↓少し前のPDF
第1節 基本的な考え方
産業廃棄物であるポリ塩化ビフェニル廃棄物については、その保管事業者の責任に
おいて確実かつ適正に処理しなければならず、その処理に当たっては、当該事業者が
自ら処分するか、又は処分を処分業者に委託しなければならない。しかし、高濃度ポ
リ塩化ビフェニル廃棄物については、民間事業者による処理体制の整備が著しく停滞
した過去の経緯を踏まえれば、中間貯蔵・環境安全事業株式会社の拠点的広域処理施
設を除いて、その処分を進めることは実質的に困難な状況にある。また、低濃度ポリ
塩化ビフェニル廃棄物についても、その処分には高度な技術力と高額な設備投資を必
要とするため、一部の民間事業者を除いては自ら処分することは実質的に困難な状況
にある。さらに、ポリ塩化ビフェニル廃棄物に関して令和 10 年までの適正な処分等
を盛り込んだストックホルム条約について、我が国も締結しているところであり、ポ
リ塩化ビフェニル廃棄物の処理を速やかに進めることが、国際的にも必要となってい
る。
おわりに
本計画は、ストックホルム条約に基づき締約国に求められている適正な処分に係る年限
と拠点的広域処理施設が立地する各地元地方公共団体との約束を踏まえて設定された計
画的処理完了期限を一日でも早く達成するために必要な措置について定めたものである。
特に高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の処理については、中間貯蔵・環境安全事業株式
会社の全国5ヵ所の拠点的広域処理施設以外において、その処理を行うことは現実的には
困難であり、拠点的広域処理施設が立地する地元地方公共団体及び地域住民の理解の下、
安全性の確保を前提に、計画的処理完了期限を遵守して一日でも早い処理の完了を目指さ
なければならない。また、低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物についても、更なる取組につ
いて検討を行い、令和9年3月 31 日までにその処理を終えなければならない。
ポリ塩化ビフェニルについては、世界的に規制が進められており、我が国でも昭和 47
年以降製造は行われていないものの、国内には未だ相当数のポリ塩化ビフェニル廃棄物や
ポリ塩化ビフェニル使用製品が残されている。ポリ塩化ビフェニルは、本来自然界には存
在しない人工の化学物質であり、その毒性に鑑みれば、将来世代のためにも、ポリ塩化ビ
フェニルによるこれ以上の環境汚染を防がなければならない。ポリ塩化ビフェニルの無害
化処理は、現在世代に課せられた責務であるとの認識の下、その一日も早い処理完了に向
けて、必要に応じて本計画の見直しを行うとともに、政府一丸となって、都道府県市、保
管事業者、所有事業者、製造者及び中間貯蔵・環境安全事業株式会社等の関係者との連携
の下、本計画に定めた措置を速やかに、かつ、着実に実施しなければならない
ー