衣756高齢者の室内での熱中症について糸島市の保健師さんに聞く

衣756高齢者の室内での熱中症について糸島市保健師さんに聞く

 

家の中で高齢者が熱中症になることが多いと新聞に載っていた

1割はクーラーを使っている時

1割は大きいですよね、とかお尋ねすると、

 

TK保健師さん(会計年度職員さんで、出来れば名前を載せないでイニシャルでとのことで、職安録にも載ってないのでイニシャルにさせて頂きました)

蛍光色っぽい黄緑色の腕時計が印象的で、途中からメガネを頭にされました、

3食きちんと食べて、水分を取るようにすると良いとのアドバイスを頂きまして

 

パンフレットを探して頂きまして

 

健康づくり課 健康推進係長 松下純子保健師さん

 

学校でエアコン使う時、少し窓開けるお話をしますと

コロナの関係だけではないか?

とのことで、教育委員会に聞きに行きました、(そのお話は今度)

 

そして、とても参考になるパンフレットを頂きました、

そう、部屋の中で、すだれやカーテン

すだれだとレースのカーテンより暗くなりますよね

室内でも光化学スモッグ出ないかなあ?

すだれとかカーテンしてクーラーしてても扇風機やサーキュレーターしたほうが、室内ての熱中症は防げると思うけど?
f:id:kodomoyousai:20230720154031j:image

f:id:kodomoyousai:20230720153728j:image

草むしりは朝の涼しいうちか、夕方の短時間が良いと思いますけど、

 


f:id:kodomoyousai:20230720154559j:image

エアコンは直接あたらないようにして、部屋全体を冷やさないと、

1人の時は、1人に風あてて弱風でも良いけど、

他の場所がムッとして、まして窓からの紫外線もあると、クーラー付けてても窓開けてるより暑い感じになったりするような?

 

扇風機も回さないと、

水分補給は大事ですね、