衣920-1国連憲章の勉強

衣920-1国連憲章の勉強

加盟国は現在193カ国くらいでしたか?

常任理事国と理事国が10くらい

あんまり他の国権利ないのかなあ?

 

国って玉を四角で囲むけど

昔は域の土がない分を四角で囲んで國でした



国際連合憲章は、国際機構に関する連合国会議の最終日の、1945年6月26日にサン・フランシスコ市において調印され、1945年10月24日に発効した。国際司法裁判所規程国連憲章と不可分の一体をなす。

国連憲章第23条、第27条および第61条の改正は、1963年12月17日に総会によって採択され、1965年8月31日に発効した。1971年12月20日、総会は再び第61条の改正を決議、1973年9月24日発効した。1965年12月20日に総会が採択した第109条の改正は、1968年6月12日発効した。

第23条の改正によって、安全保障理事会の理事国は11から15カ国に増えた。第27条の改正によって、手続き事項に関する安全保障理事会の表決は9理事国(改正以前は7)の賛成投票によって行われ、その他のすべての事項に関する表決は、5常任理事国を含む9理事国(改正以前は7)の賛成投票によって行われる。

1965年8月31日発効した第61条の改正によって、経済社会理事会の理事国数は18から27に増加した。1973年9月24日発効した2回目の61条改正により、同理事会理事国数はさらに、54に増えた。

第109条1項の改正によって、国連憲章を再審議するための国連加盟国の全体会議は、総会構成国の3分の2の多数と安全保障理事会のいずれかの9理事国(改正前は7)の投票によって決定される日と場所で開催されることになった。但し、第10通常総会中に開かれる憲章改正会議の審議に関する109条 3項中の「安全保障理事会の7理事国の投票」という部分は改正されなかった。1955年の第10総会及び安全保障理事会によって、この項が発動された。

現在の安保理の構成は以下のとおりです。

(1)常任理事国
中国、フランス、ロシア、英国、米国
(2)非常任理事国
アフリカ3か国、アジア・太平洋2か国、東欧1か国、ラ米カリブ2か国、西欧その他2か国
現在は、
インド、アイルランドケニア、メキシコ、ノルウェー(2022年末まで)
アルバニア、ブラジル、ガボン、ガーナ、UAE(2023年末まで)
(注)2023年~2024年の任期:日本、モザンビークエクアドル、スイス、マルタ