衣84国が定める保育士の配置基準が間違って解釈されている?!

衣84国が定める保育士の配置基準が間違って解釈されている?!

 

参考URL:文部科学省「幼保連携型認定こども園の認可基準について」

↑の5ページ目にただし常時2人以上とあります。

少し安心しましまた。

先日、NHKで、↓のように言ってて、3歳児1人で、20人も見るの!!

家庭で2人見るのでも大変なのに、信じられない!

と調べをたら、↑で常時2人以上となってるじゃないか、自治体を見てみよう↓

 

国が定める保育士の配置基準
国が定める認可保育園に対する基準について解説します。この基準が、保育士の配置基準のベースとなります。

年齢
人数
0歳児
子ども3人に対し保育士1人
1~2歳児
子ども6人に対し保育士1人
3歳児
子ども20人に対し保育士1人
4歳児以上
子ども30人に対し保育士1人

参考URL:文部科学省「幼保連携型認定こども園の認可基準について」

↑の5ページ目にただし常時2人以上とあります。

これは、福岡市も調べないと!

 

自治体↓

配置基準の概要
リンク
横浜市
1歳以上の各年齢において基準を上乗せしており、1歳児4人に対し保育士1人、2歳児5人に対し1人、3歳児15人に対し1人、4歳以上児は24人に対し1人としている。
横浜市「令和2年 11 月版 こども青少年局保育・教育運営課」


京都市
1歳以上の各年齢において基準を上乗せしており、1歳児5人に対し保育士1人、3歳児15人に対し1人、4歳児20人に対して1人、5歳児に関しても25人に対して1人としている。
京都市情報館「京都市は手厚い保育士配置でゆとりを持った丁寧な保育を可能に」


豊島区
1歳児は5人に対して保育士1人としている。定員20人以上60人以下および91人以上の保育施設は、保育士1人を増員するとともに、61人以上90人以下の施設は非常勤保育士を1人増員しなければならない。